第10回トーナメントイベントβ版 終了のお知らせ
『強くてNEW GAME』運営チームです
いつも『強くてNEW GAME』をプレイしていただき、誠にありがとうございます。
6/28(水) 14:00~6/29(木)13:59まで開催していた第10回オンライントーナメントイベントβ版は終了いたしました。
皆さまのご参加ありがとうございました。
次回のトーナメントは7/1(土)14:00 ~より開催されます。
今後とも『強くてNEW GAME』をよろしくお願いいたします。
6/28(水) 14:00より、第10回目となるオンライントーナメントイベントβ版が開催されました。
※本イベントは安定性の確認などテストも含まれるβバージョンの開催となりますので注意事項をご一読の上、ご参加いただけますようお願い致します。
【開催期間】
開始時刻:6/28(水) 14:00
終了時刻:6/29(木) 13:59
報酬配布:6/29(木) 15:00頃から順次プレゼントBOXに配布
順位確認:6/30(金) 14:00まで確認可能
【報酬】
参加いただくだけで少なくとも100ダイヤは獲得できるβ版特別設定!
※各Tierの報酬内容と順位毎の報酬条件に関しては今後も調整を実施する予定です
※強化素材報酬はTierが上がるほどブースト率が高くなります
【Tier1】 | ||
順位 | 内容1 | 内容2 |
1位 | 800ダイヤ |
アミュレット強化素材UR x1
アミュレット強化素材UR x1
|
2~5位 | 600ダイヤ |
アミュレット強化素材UR x1
アミュレット強化素材UR x1
|
6~10位 | 500ダイヤ |
アミュレット強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
11~20位 | 400ダイヤ |
アミュレット強化素材SR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
21~50位 | 300ダイヤ |
アミュレット強化素材SR x1
アミュレット強化素材R x1
|
51~75位 | 150ダイア |
アミュレット強化素材R x1
アミュレット強化素材R x1
|
76~100位 | 100ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材R x1
アミュレット強化素材R x1
|
【Tier2】 | ||
順位 | 内容1 | 内容2 |
1位 | 600ダイヤ |
アミュレット強化素材UR x1
アミュレット強化素材UR x1
|
2~5位 | 400ダイヤ |
アミュレット強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
6~10位 | 350ダイヤ |
アミュレット強化素材SR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
11~20位 | 300ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
21~50位 | 200ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材SR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
51~75位 | 150ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材SR x1
アミュレット強化素材R x1
|
76~100位 | 100ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材R x1
アミュレット強化素材R x1
|
【Tier3】 | ||
順位 | 内容1 | 内容2 |
1位 | 500ダイヤ |
アミュレット強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
2~5位 | 350ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
6~10位 | 300ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
11~20位 | 250ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
21~50位 | 200ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材SR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
51~75位 | 150ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材SR x1
アミュレット強化素材R x1
|
76~100位 | 100ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材R x1
アミュレット強化素材R x1
|
【Tier4】 | ||
順位 | 内容1 | 内容2 |
1位 | 400ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材UR x1
アミュレット強化素材UR x1
|
2~5位 | 300ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
6~10位 | 250ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
11~20位 | 200ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
21~50位 | 150ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材SR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
51~75位 | 100ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材SR x1
アミュレット強化素材R x1
|
51~100位 | 100ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材R x1
アミュレット強化素材R x1
|
【Tier5】 | ||
順位 | 内容1 | 内容2 |
1位 | 400ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材UR x1
アミュレット強化素材UR x1
|
2~5位 | 300ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
6~10位 | 250ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
11~20位 | 200ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材UR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
21~50位 | 150ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材SR x1
アミュレット強化素材SR x1
|
51~75位 | 100ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材SR x1
アミュレット強化素材R x1
|
51~100位 | 100ダイヤ |
火・図書精霊 強化素材R x1
アミュレット強化素材R x1
|
【注意事項】
・βバージョン稼働中は予期せぬ不具合が発生する可能性がございます。安全に稼働する事ができずご迷惑をお掛けすると判断した場合は、予告なく開催を中止させていただく場合がございます
・βバージョンは不安定な状態になる可能性があるため、開催時刻や報酬配付予定時刻などが予告なく遅延する場合がございます
トーナメントのプレイルールは以下の通りです。
※プレイルールは前回開催時から変更はございません
【トーナメントとは】
オンラインで繋がったプレイヤーがグループ(Tier)分けされたランキングの中で、ステージ日数の最大到達数を競う新しいゲーム内イベントです。
トーナメントは24時間に渡って開催され、その期間内で最も先のステージ日数に進行したデータをランキング形式で争います。
開催期間終了後は、そのランキングに記録した最大到達数で順位付けされ、順位に応じた報酬を獲得できます。
【参加方法】
参加条件は至って簡単。シナリオの第1章4話を見て『時間逆行』を習得したプレイヤーなら誰でも参加できます。
トーナメントの開催期間で『時間逆行』が使える状態であれば、バトル画面の右上に参加ボタン『MULTI』が表示されます。
トーナメントに参加する場合は、参加画面で『新しくはじめる』ボタンを押し、続く時間逆行画面でOKボタンを押して時間逆行を行う事で参加可能です。
※時間逆行を使用した際に得られる宝箱は通常通り入手できます
【バトルルール】
トーナメントのバトルは同じグループ内に集まった最大100名のプレイヤーで順位を競います。
トーナメントはステージの最大到達数を競うため、ひらすら先のステージ目指して蟲喰いを倒して下さい。
同時並行で他のプレイヤーも先のステージ日数を目指しているため、より早く多くのゴールドを入手して先のステージ日数に到達する事が勝利の鍵です。
トーナメントのランキングに反映されるステージ到達数(スコア)は、以下3つの方法で記録を更新する事ができます
▼スコア更新方法▼
・トーナメントボタンを押す事で更新できます
・ボスモンスターを倒してステージ日数が進行する際に更新できます
・アプリをプレイしている状態で約5分の間隔で自動で更新できます
なおアプリをバックグラウンドにした状態や起動していない状態ではスコアを更新できないため、最大到達数の記録更新した際はトーナメントボタンを押してスコアを更新する事をお勧めいたします。
また通信が不安定な環境では更新できない場合があるため、通信が安定している場所でトーナメントボタンを押してスコアを更新するようお願いいたします。
トーナメント開催期間中、通信ができない状態が続くとバトル画面上のトーナメントアイコンが消える場合がございます。その場合は、通信ができる状態でアプリを再起動して頂くかクエスト画面に入りバトル画面に戻っていただく事で再度表示されます。
トーナメント参加中に『時間逆行』を行った後も開催期間中は参加状態は継続します。
そのため時間逆行を使ってユニットを強化して新たに最大到達数を更新する事が可能です。
また、時間逆行を行ってもトーナメントのスコアとして記録したステージ最大到達数はリセットされません
【報酬配付】
トーナメントの開催期間が終了すると、トーナメントボタンが結果発表のボタンに変化します。
結果発表のボタンを押す事で参加していたランキングの最終結果が確認できます。
スコアが同じプレイヤーが複数存在した場合は、より早くスコア到達を記録したプレイヤーが上位になります。
報酬はトーナメント終了後に順次配付となりプレゼントBOXから受取可能です。
※順次配付のためプレイヤーデータ毎に受取可能になるまでの時間が異なります。
トーナメントのプレイルールは以上となります。
本βバージョンのトーナメントイベントへのご参加を通して得た内容は今後の改善に役立たせて参ります。
今後とも『強くてNEW GAME』をよろしくお願いいたします。
『強くてNEW GAME』運営チーム